1. Perl
  2. 構文

Perlの構文・文法

if文やfor文などの基本的な構文をまとめます。Perlの文法に関することは構文の記事と一緒にしています。構文に関するリファレンスとしてご利用ください。構文の入門的な記事も掲載しています。

構文のチェック

Perlの構文が正しいかどうかのチェックは「-c」オプションで確認できます。

perl -c myapp.pl

文字列に関する構文

文字列に関する構文を紹介します。

シングルクォート文字列 変数展開や改行文字などのエスケープシーケンスが使えない文字列
ダブルクォート文字列 変数展開や改行文字などのエスケープシーケンスが使える文字列(書きかけ)
変数展開 文字列の中で変数を利用
エスケープシーケンス 文字列の中で使える特殊な文字
シングルクォート文字列のエスケープシーケンス シングルクォート文字列のエスケープシーケンス
ダブルクォート文字列のエスケープシーケンス ダブルクォート文字列のエスケープシーケンス(書きかけ)

正規表現に関する構文

正規表現の構文については以下の記事で詳しく解説しています。

条件分岐に関する構文

条件分岐に関する構文を紹介します。

if 条件分岐
if~elsif~else 複数の条件分岐
unless 条件を否定する条件分岐
or 論理和を使った条件分岐
goto 無条件ジャンプ
if修飾子 後置のif
unless修飾子 後置のunless

if文を使った条件分岐については、以下の記事で詳しく解説していますので参考にしてください。

繰り返しに関する構文

繰り返しなどの制御構造に関する構文を紹介します。

while 汎用的な繰り返し文
for 要素番号を使った繰り返し文
foreach 配列の要素を順番に処理
next 次の繰り返しの先頭にジャンプ
last ループから抜ける
redo ループのやり直し
do~while ループの条件判定をする前に処理を一回実行
continue 条件が再評価される直前に実行

変数に関する構文

変数宣言などに関する構文を紹介します。

my レキシカル変数の宣言
our パッケージ変数の宣言
local ローカル変数の宣言
デフォルト変数 デフォルト変数 $_

コメントに関する構文

Perlでコメントを書くための構文を紹介します。

コメント 一行コメントと複数行コメント

サブルーチンに関する構文

サブルーチンに関する構文について解説します。

AUTOLOAD サブルーチンのオートロード機能

モジュールに関する構文

モジュールに関する構文について解説します。

package パッケージの宣言
use コンパイル時にモジュールを読み込む
require 実行時にモジュールを読み込む
do 設定ファイルを読み込む

オブジェクト指向プログラミングに関する構文

オブジェクト指向プログラミングで使う構文です。

DESTROY デストラクタ
SUPER疑似クラス スーパークラスのメソッドの呼び出し

Perlに特有の構文

Perlに特有な構文について解説します。

コンテキスト スカラーコンテキストとリストコンテキスト
真偽値 Perlにおける真偽値
型グロブ データのスロット
POD(Plain Old Documentation) ドキュメントの書き方
リスト代入 リストを使った代入

数値計算に関する構文

数値計算に関する構文を解説します。

数値リテラル Perlにおける数値の表現

関連情報

Perlの演算子、標準関数、特殊変数・モジュールについては以下のページをご覧ください。

業務に役立つPerl

Perlテキスト処理のエッセンス

PerlでポータブルなLinuxファイル管理入門

ITエンジニアの求人情報など

 ITエンジニアの求人情報・Webサービス・ソフトウェア・スクールなどの情報。

システム開発のお問い合わせ